cm出演ギャラが高額な芸能人、ランキング2020年上半期が発表されました。
芸能人、有名人の人気の指標にもなるのがcm。
よくcmはギャラが高額と聞きますが、実際いくらなのかランキング形式でご紹介。
今、ドラマ業界と同じくcm業界にもコロナによる影響が押し寄せています。
「コロナ禍で国民が苦しんでいるなか、商品のPRはできない。
ドラマの差し替えなどで、あらかじめ用意していたcmが流せない」
などがその理由。
そんな中でも、cmのギャラをアップさせた芸能人がいるんです。
これからギャラアップが期待出来る芸能人などの情報と併せて紹介します。
cmギャラ高額ランキング2020
女性部門
1位…綾瀬はるか(ワンクール3500万円/年間契約料8000万円)
主なCM(パンテーン、SK II、P&G、マックスファクター、レノアハピネス、大塚製薬、江崎グリコ、パナソニック)
2位…広瀬すず(ワンクール2500万円/年間契約料8000万円)
主なCM(大塚食品、ロッテ、リクルート、ソフトバンク、東日本旅客鉄道 JR SKISKI、資生堂、明星食品)
3位…宮崎あおい(ワンクール3000万円/年間契約料7000万円)
主なCM(オリンパス、グリコ、資生堂、日本コカ・コーラ、ロート製薬)
出典元 http://blog.livedoor.jp/ishizueblog/archives/51373777.html
4位…有村架純、新垣結衣(ワンクール2500万円/年間契約料7000万円)
有村架純 主なCM(オリエンタルランド東京ディズニーシー、大塚製薬、伊藤園、ABCマート、メニコン、KDDI au三太郎シリーズ)
出典元 https://music-book.jp/video/news/news/124068/img-3
新垣結衣 主なCM(KOSE、アサヒ飲料、ユニクロ、明治製菓、P&G、江崎グリコ ポッキー、ディー・エヌ・エー)
出典元 https://lovely-moments.net/kose-shampoo-cm-aragaki-yui/
5位…長澤まさみ 深田恭子(ワンクール2500万円/年間契約料5500万円)
長澤まさみ 主なCM(カルピス、KOSE、ヤマザキナビスコ)
出典元 https://style.nikkei.com/article/DGXMZO59512890V20C20A5000000/
深田恭子 主なCM(ロッテ、資生堂、サントリー、コーセー、メナード化粧品)
出典元 https://douganow.jp/archives/20190130111958.html
以下、上戸彩さん、桐谷美玲さん、北川景子さん、ローラさん、石原さとみさん。
納得の順位ですね。
どの方も、テレビで見ない日はない顔ぶれです。
男性部門
日本のお昼はこれだよね。#タモリ #さんま #フジテレビ pic.twitter.com/ezmT1hNrlo
— タモリの名言 (@tamori3meigen) December 7, 2018
1位…タモリ 明石家さんま(ワンクール1億円/年間契約料1億8000万円)
タモリ 主なCM(サントリー BOSS、アコム、トヨタ自動車、ユンケル)
明石家さんま 主なCM(ぼんち、チロルチョコ、カルピス、ミスタードーナツサントリー、ネスレ日本、コカ・コーラ)
2位…イチロー(ワンクール8000万円/年間契約料1億8000万円)
主なCM(・SMBC日興証券、佐藤製薬、キリン、サントリー、東日本電信電話、トヨタ自動車)
出典元 https://www.oricon.co.jp/news/70977/photo/4/
3位…ダウンタウン(ワンクール1億5000万円/年間契約料8000万円)
主なCM(富士写真フイルム、ハウス食品、トヨタ自動車、ロッテ、キリンビバレッジ、日本コカ・コーラ)
4位…中居正広(ワンクール7000万円/年間契約料1億7000万円)
主なCM(味の素、資生堂、宝くじ、ダイキン、サントリー、ロッテ、日清食品)
出典元 https://moneytalk.tokyo/entertainment/4452
5位…錦織圭(ワンクール6000万円/年間契約料1億2000万円)
主なCM(ユニクロ、ウイダーinゼリー、ナイキ、P&G、日清食品、ウーバーイーツ)
出典元 https://kyodonewsprwire.jp/release/201808237198
以下、羽生結弦さん、内村光良さん、櫻井翔さん、菅田将暉さん、阿部寛さんとなります。
男性の方が圧倒的にギャラが高額なんですね。
1億って…。
しかも、スポーツ選手のランクインが多いのも特徴的。
ダウンタウンさんは、10年ぶりのコンビCMで話題となっていますね。
cmギャラが高額でもオファーが絶えない芸能人は?
男性部門
ジャニーズ
やっぱり…というところでしょうか。
cmギャラは間違いなく高いはずですが、ランキングには反映されないようですね。
ジャニーズ勢は、コロナ禍の中でも圧倒的な人気を誇っています。
中でも「嵐」の需要がとても高まっているそうです。
嵐日本航空CMで新曲「Sky Again」流れるとか楽しみやい! pic.twitter.com/bgnlntXapl
— 大我🐯🐟 (@taiga_3812) August 23, 2018
‘20年内活動休止を宣言したからこそ、5人でのオファーがとても多いんです。
現在の相場を超える出演費を払っても出てほしいという企業が出てくる。会見での潔さ、爽やかなイメージは、企業としても魅力を感じるところ。『嵐』ブランドに飛びつくことで企業価値も高まる。(広告代理店関係者)
「嵐」としての出演のギャラは1億5000万円。
個人としても、それぞれ1億と言われている「嵐」の高額なギャラ。
別の関係者は、さらに5000万の上乗せがあってもおかしくないと語っているそう。
日本航空に日本郵便に観光庁。
嵐はどれだけ日本を背負っているんでしょう(笑)
次にオファーが多いのがKing&Princeの平野紫耀さん。
King&Prince平野紫耀「ビタミン炭酸飲料 MATCH」新ビジュアル公開 https://t.co/zhlhyR3I6M pic.twitter.com/b7fOmrLM3M
— king&prince family (@KinPri_family) April 24, 2020
月刊誌『ViVi』の“国宝級イケメンランキング”下半期1位を獲得。
ドラマでもバラエティでも活躍出来るあの明るい天然キャラは唯一無二の存在。
cmのギャラも、3000万から5000万にアップしたそう。
平野紫耀さんを起用したい企業は多いそうで、これからさらに高額になるのでは…?
新しい地図
元SMAPの香取慎吾さんもcmオファーが多い1人。
今年の上半期cmランキングでも堂々の3位。
ジャニーズ時代よりギャラを下げる戦略を取っているそうで、かつては1本5000万だったのが、今は3000万円と起用しやすくなっているようです。それでも、個人事務所であるため、事務所に取られる分がなく、個人の収入は減るどころか増えているのです」(夕刊紙記者)
現在、稲垣吾郎さんは5本。
草彅剛と香取慎吾さんはそれぞれ7本のcmに出演中。
稲垣吾郎&草なぎ剛&香取慎吾出演「ロト7」新CMオンエア 沖縄の『ロトもだち選手権』に登場 https://t.co/ahSwLfX4CN pic.twitter.com/eKJWy6dqAE
— Real Sound(リアルサウンド) (@realsoundjp) April 22, 2019
応援したいファンの想いが購買意欲につながる、と考える企業が多いのだとか。
女性部門
蒼井優
結婚1年目で、好きな夫婦ランキング上位の山里蒼井夫妻。
女優業の傍ら家事をこなし、山里さんをサポートする姿がとても受けがいいそう。
コロナ禍でステイホームが叫ばれるなか、家族愛を求める企業のニーズにマッチ。
【蒼井優】【爽健美茶】 蒼井優 TVCM「ちょっといい蒼井優」篇 15秒 SOKENBICHA TVCFhttp://cmtube.halfmoon.jp/videos/view/2252480 pic.twitter.com/3EbZcUm83A
— CM TUBE (@CM_TUBE) May 3, 2020
去年は榮倉奈々さんでしたよね。
高感度が高く、清潔感のある若奥様が起用されるのかもしれませんね。
蒼井優さんのギャラは発表されていないのでわかりません。
おそらく、宮崎あおいさんクラスではないかと言われています。
さらに、このコロナ禍においてcmのギャラは確実に1000万はアップしたそう。
これからオファーが増えそうな芸能人は?
コロナ禍はいまだ収束のメドがつきません。
cm製作側も、会議や撮影などでリモートや三密を避けるなど苦労されていることでしょう。
そんな中、今注目を集めているのが…。
重宝されるリモート対応力
フワちゃん
ルールル♫ルルル♫
テーツコ♫フワちゃん♫ pic.twitter.com/6ZnbCpISsw— フワちゃん FUWA (@fuwa876) July 10, 2020
YouTuberとして活躍しているフワちゃん。
リモート対応力には定評があります。
最初は見た目やキャラの目新しさだけで起用されていましたが、YouTuberだけあって「こんなリモート企画はどうか?」と逆提案してくれる。
フワちゃんのアイデアは、リモート収録の参考になるとすっかり重宝されてますよ。(キー局プロデューサー)
まだまだ続くであろうリモート収録。
cmやバラエティ現場では、フワちゃん最強説が出ているそうですよ。
お笑い第7世代
このあと昼12時45分から『#お笑いG7サミット』がスタート❗️
お笑い第7世代がオリジナル動画を持ち寄り競い合う🎞❗️
記念すべき第1回は…
🔻第7世代のMC力を試してみた!
🔻相方との絆を確かめてみた!#日テレ #霜降り明星 #四千頭身 #ガンバレルーヤ #ぺこぱ #はなしょー #桜井日奈子 #具志堅用高 pic.twitter.com/uBX0qJNtD7— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) July 5, 2020
お笑い第7世代とは、2010年以降にデビューした20〜30代前半の芸人さんのこと。
EXIT、ミルクボーイ、霜降り明星、四千頭身、ハナコ、ぺこぱなど。
特にお茶の間での人気が高いEXITは、これからcmのオファーが多くなりそうです。
こんな爆イケコンビが【可愛すぎる女装】でガールズトーク!?https://t.co/lvsefy2hOu pic.twitter.com/7D1ro4F3zC
— EXIT 兼近 (@kanechi_monster) June 26, 2020
リモート漫才でズレてしまっても、それすら自らネタに変えてしまう。
そんなリモートへの対応力の高さも評価されています。
朝ドラのブランド力
Seventeen 2020年8月号 清原果耶 pic.twitter.com/A7hRYMt1n0
— chocos (@neet21_) July 6, 2020
NHK朝ドラ「なつぞら」のヒロインを演じて注目を集めた清原果耶さん。
来春放送予定の連続テレビ小説の主役も決まっています。
朝ドラの歴代ヒロインといえば、広瀬すずさん、二階堂ふみさん、戸田恵梨香さんなどそうそうたる顔ぶれ。
そんな中でも「第2の綾瀬はるか」との呼び声高いのが清原果耶さん。
共演した俳優や関係者に、すごい女優と絶賛されています。
吸い込まれそうな透明感に自然なのに上手な演技。
以前からcmに起用されていましたが、これからもっと彼女を目にすることになりそうですね。
知名度を上げてきた姉妹
上白石萌音、萌歌姉妹は、共にドラマの視聴率が高く、確実に知名度が上がっています。
【上白石姉妹】とは
【左】上白石 萌音(かみしらいしもね)
【右】上白石萌歌(かみしらいしもか)http://t.co/GpjBu77f6R pic.twitter.com/rFtjYt6ZAH— テラフォーD (@Terra4D) March 10, 2015
素朴な可愛らしさが特徴的な上白石姉妹。
東宝シンデレラガールオーディションで、姉妹揃ってグランプリを獲得。
自分の時は嬉しいと笑顔だった上白石萌音さん。
でも、妹の萌歌さんが選ばれた時は泣いてしまった優しいお姉さん。
まだ22歳と20歳の2人。
これからますます活躍が楽しみですね。
cm高額ギャラ1位の芸能人まとめ
可愛かったらRT🌟#綾瀬はるか pic.twitter.com/xEK4VwKi9t
— 【公式】美女集合 (@beautiful10965) July 9, 2020
cm高額ギャラランキング、いかがでしたでしょうか。
女性は今をときめく女優さんがズラリ。
男性は大御所、スポーツ選手、お笑い芸人さんやタレントさんとバラエティ豊かでした。
そして、コロナ禍でもジャニーズ勢は強かった…。
年末までに、5人揃った嵐のcmがたくさん流れそう。
そして、これからオファーが増えそうな方たちの活躍も楽しみですね。
コメント